総合保険代理店プラス株式会社

電話番号

個人情報保護方針 privacy policy

プラス株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報を適切に取扱うことが、顧客本位の業務運営を実践するうえでの責務と認識し、次のとおり個人情報保護方針を定め、全従業者が本方針を遵守することにより、個人情報保護に努めてまいります。

1.取組方針について

当社は、各種業務遂行において、「個人情報の保護に関する法律」をはじめとする関連法令・ガイドライン、ならびに本方針を遵守し、個人情報の適正な取扱いに努めてまいります。

2.個人情報の利用目的について

当社は、個人情報の利用目的を特定するとともに、法令で定める場合を除き、個人情報の利用目的を公表し、その利用目的の達成に必要な範囲内において利用いたします。

3.個人情報の取得について

当社は、個人情報を利用目的の達成に必要な範囲において、適正かつ適法な手段により取得いたします。

4.安全管理措置について

当社は、個人情報への不正アクセスや、個人情報の漏えい、滅失、き損等を防止するために、必要かつ適切な組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置を実施いたします。また、個人情報を取扱う従業者に対し、必要かつ適切な監督を実施いたします。

5.個人情報の委託先管理について

当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を、利用目的の達成に必要な範囲において、委託する場合があります。
その場合、委託先において安全管理措置が適切に講じられるよう、必要かつ適切な監督を実施いたします。

6.個人情報の第三者提供について

当社は、法令で定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはいたしません。

7.機微(センシティブ)情報の取扱い

当社は、要配慮個人情報ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活(これらのうち要配慮個人情報に該当するものを除く)に関する情報(「機微(センシティブ)情報」といいます)を、個人情報保護法その他法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。

8.開示請求等の手続について

当社は、個人情報の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・消去、その他個人情報の取扱いに関する請求に対し、法令の定めに基づき、適切に対応いたします。
また、個人情報の取扱いに関するご意見・お問合せをお受けいたします。

9.継続的な改善について

当社は、社会情勢の変化や技術の進歩等を踏まえて本方針を適宜見直し、個人情報保護の管理体制およびその取組みの継続的な改善に努めてまいります。

2022年4月1日
プラス株式会社
代表取締役社長  栁原 伸昭
静岡県藤枝市前島2-8-11

お客さまの個人情報のお取扱いについて management

プラス株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報保護方針に則り、次のとおり、利用目的等定め、お客さまの個人情報を適切に取扱ってまいります。

1.個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を、次の目的ならびに、以下3.に掲げる目的(以下「利用目的」といいます)の達成に必要な範囲で個人情報を利用します。利用目的は、お客さまにとって明確になるよう具体的に定め、ホームページ等で公表します。
(1)保険相談・保険募集のため
  氏名、住所、生年月日、お勤め先等を、保険相談や契約申込手続き等のために利用します
(2) 国民年金基金の紹介取次業務のため
  氏名、住所、生年月日、電話番号等を、ほけんの窓口グループ㈱(※)および全国国民年金基金への紹介取次等のために利用します
(3) 適正な保険金・給付金等の支払い手続きのため
  氏名、住所、生年月日、電話番号等を、保険金・給付金等の支払いに関する本人確認や保険会社への取次等のために利用します
(4) 保険契約の維持・管理のため
  氏名、住所、生年月日、証券番号等を、本人確認および保険契約維持・管理のために利用します
  氏名、住所、電話番号、契約内容等を、保険契約のアフターフォローのために利用します
(5) お問合せ対応のため
  氏名、電話番号、メールアドレス、受電履歴等を、お問合せ内容の管理やお問合せへの回答等のために利用します
(6) 保険相談・手続き・契約状況案内等の発送のため
  氏名、住所、電話番号、メールアドレス等を、各種ダイレクトメールの発送や保険契約状況の案内のために利用します
(7) 当社の業務体制の維持・管理のため
  当社に寄せられたご意見、ご評価、ならびに各種集計データ等を、社内業務体制の改善・強化のために利用します
(8) お客さまへの情報提供のため
  氏名、住所、メールアドレス等を、各種セミナーのご案内とアンケートの実施のために利用します
(9) その他お客さまサービスの提供を含む保険代理店業務に関連・付帯する業務のため
  ※当社がパートナー契約の締結を行っているほけんの窓口グループ㈱では、全国国民年金基金への紹介取次業務および関連・付帯する業務のためにお客さまの個人情報を利用します。なお、全国国民年金基金が、お客さまに対して加入手続きのご案内を行います。利用目的を変更する場合、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、その内容をご本人に通知するか、ホームページ等に公表します。
  当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、保険会社のホームページ等に記載してあります。

取扱保険会社一覧

2.個人データの取扱いの委託

当社は、利用目的の達成に必要な範囲において、個人データの取扱いを外部に委託することがあります。当社が外部に個人データを委託する場合には、委託先の選定基準を定め、あらかじめ委託先の情報管理体制を確認するなど委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

(1) 保険契約状況案内等の発送に関わる業務
(2) 情報システムの保守・運用に関わる業務

3.ほけんの窓口グループ㈱およびパートナー企業との共同利用

当社は、上記1.(1)、(5)~(9)の利用目的のために、ほけんの窓口グループ㈱およびパートナー企業※との間で、
次のとおり個人データを共同利用することがあります。

【共同利用する個人データ】
住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスなど
① 保険相談会の予約者情報および受付票に記載された情報
②当社に寄せられたご意見・ご評価、お問い合わせ等に記載された情報

【個人データ管理責任者】
プラス株式会社
本社部長 芝田 知美
静岡県藤枝市前島2-8-11

※)パートナー企業名は、ほけんの窓口グループ㈱のホームページ等で公表しています。

4.個人情報保護法に基づく保有個人データに関する事項の通知、開示、訂正等、利用停止等

個人情報保護法に基づく保有個人データに関する事項の通知、開示・訂正等、利用停止等に関するご請求(以下「開示等請求」といいます)については、当社にご連絡ください。
なお、保険会社等の保有する個人情報に関しては、当該保険会社に対して取次を行います。

5.お問合せ窓口

当社は、個人情報の取扱いに関する苦情およびご相談に対し適切かつ迅速に対応します。当社の個人情報の取扱い等に関するご照会・ご相談は、下記までお問合せください。

2022年4月1日
プラス株式会社
代表取締役社長  栁原 伸昭
静岡県藤枝市前島2-8-11

プラス株式会社

受付時間 9:00-18:00(土日祝 休)

URL https://www.plus-ins.jp /
E-mail plus-ins@za.tnc.ne.jp

プラス株式会社の勧誘方針 invitation

私たちは、「保険」という商品を通して、
お客さまに「安心と安全」「笑顔と幸せ」をお届けいたします。

1.法令等の遵守

「保険業法」、「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」その他関係法令等を遵守し、社会規範に則り、適正な保険販売を行います。

2.お客さまのご意向やご実情に沿った提案と説明

お客さまの知識、経験、財産の状況、年齢、家族構成およびご加入の目的等を十分考慮した上で、お客さまのご意向やご実情に沿った保険商品を提案し説明を行います。

3.お客さまへの適正かつわかりやすい説明

お客さまが、ご加入の適否を判断するために必要な保険商品の内容・特性や、お客さまに不利益となる事項等について、わかりやすい説明を行います。特に、市場リスクを伴う保険商品につきましては、そのリスク内容等について適正な説明を行います。

4.お客さまの状況に配慮した節度ある対応

お客さまへの連絡・訪問の時間・場所等については、お客さまの状況に十分配慮し、節度ある対応を行います。
また、ご高齢のお客さまに対する保険販売につきましては、必要に応じご親族に同席を頂いたうえで説明を行う等、きめ細やかな対応に努めます。

5.お客さま情報の取扱い

お客さまの大切な情報は、業務上必要な範囲で収集・利用するとともに、厳重な管理を行い適正に取り扱います。

6.お客さまの期待と信頼にお応えする業務品質の向上・サービスの充実

お客さまに、提案する商品の内容を十分にご理解いただけるよう、情報収集と自己研鑽に努めるとともに、社内研修等を通じて専門性を高め、業務品質の向上に努めます。 また、お客さまに、生涯にわたって「安心と安全」「笑顔と幸せ」 をお届けできるよう、お客さまのご意見、ご要望等の収集に努め、お客さまへのサービスの充実に生かしてまいります。

お客さま本位の業務運営方針

方針1.お客さま本位の業務運営について
弊社は企業理念の中に「お客さま本位」を掲げ、業務に取組んでいます。今般、金融庁が公表する「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、「お客さま本位の業務運営方針」を策定しました。この方針をプラス株式会社の「企業理念」「経営理念」に並ぶ基幹方針と位置付け、お客さま本位の業務運営に努めます。
方針2.お客さまの最善の利益の追求
「お客さまの最善の利益」を「ニーズに合った商品サービスの提供」と考え、その実現のため社員一人一人が高度の専門性と職業倫理を持ち、お客さまに対し誠実・公正に業務を行います。
[取組1]お客さまの満足度を計る指標として「お客さまの声」を常にキャッチし、積極的に業務改善と品質向上に取組みます。
[取組2]毎月、社員のコンプライアンス研修、商品研修を実施し、社員個々のスキルアップに繋げます。
方針3.利益相反の適切な管理
自社の利益を優先することにより、お客様の最善の利益が害されることがないよう適切な保険募集体制の構築・管理に努めます。
[取組1]個々の募集行為が適切なものとなっているか、意向把握・面談記録を随時点検します。
[取組2]お客さまの意向に沿った結果になっているか毎月モニタリング点検を実施し、利益相反の可能性について確認します。
[取組3]定期的に募集ルール・販売方針に関する研修を実施し、当方針の重要性を根付かせます。
方針4.手数料等の明確化
お客さまが負担する手数料その他の費用が発生する可能性がある場合は、保険会社が作成した重要事項説明書等各種資料を使用して、分かりやすい説明を行います。
方針5.重要な情報の分かりやすい提供
一般的にお客さまとの間に保険に係る情報の非対称性が存在することを前提とし、保険会社や商品・サービス選定に必要な情報をお客さまに分かりやすく提供します。
[取組1]取扱保険会社や募集人の権限、個人情報の利用目的、推奨商品の選定理由等をお客さまに誠実にお伝えします。
[取組2]商品の説明に当たっては、お客さまの取引経験や金融知識を考慮の上、保険会社のパンフレット等を活用して、分かりやすい言葉を用いて丁寧にご説明します。
[取組3]提案する商品の選定のために十分な時間を確保し、意向把握・面談記録を使用してお客さまのご意向との関係を分かりやすくご説明します。
[取組4]当方針の適切な実行・実現のための社員研修と、点検を定期的に行い、教育、検証、改善を継続します。
方針6.お客さまにふさわしいサービスの提供
お客さまの資産状況、取引経験、知識及び取引目的・ニーズを対話を通じて的確に把握し、お客さまに正しく理解いただいた上で、商品・サービスを選択していただけるように努めます。
[取組1]お客さまのライフプラン等を踏まえた中長期的なニーズを丁寧に確認し、お客さまに合った商品・サービスを提供します。
[取組2]長期にわたる保険契約においては、年1回の定期確認の実施により、お客さまのニーズや環境の変化をつかみ、お客さまのご意向に沿った保全等の提案を行います。
[取組3]70歳以上のお客さまへの対応、乗換契約やお客さまにリスクが発生する特定保険契約の取扱いにおいては、特に注意が必要な取引と位置付け、より慎重にご案内します。
[取組4]特に70歳以上のお客さまへは、当社が定めたルールに従って親族の同席を原則に、お客さまの利益が損なわれることがないよう、より丁寧な対応を行い、その記録を残します。
[取組5]定期的な社員研修と点検の実施により、当方針の適正な遂行を確保します。
方針7.人材育成の取組み
当社の「企業理念」「経営理念」そして「お客さま本位の業務運営方針」の実現のための最重要課題は人材の育成であると捉え、絶え間ない社員研修の実施と、適正な人事評価制度の運営により、当社理念・方針に相応しい人材を育てていきます。
[取組1]コンプライアンス研修や商品研修のほか、各方針・取組を実現・実行するための社員研修を継続して行います。
[取組2]社員の取組み姿勢や成果を的確に人事評価に反映させ、社員個々のモチベーションの維持・向上を図ります。
※尚、弊社は保険代理店として複数の商品を取扱っておりますが、複数の金融商品・サービスのパッケージ販売・推奨等は行っておらず、また金融商品の組成も行っておりません。

2017年12月1日制定/2022年8月1日改定 プラス株式会社

お客さま本位の業務運営に関する取組み状況

プラス株式会社は、お客さま本位の業務運営に関する取組み状況を測る指標(KPI)を定めており、2023年度(2023年4月から2024年3月)における取組み状況を公表いたします。

ご契約の件数

方針:2、3、4、5、6、7

ご契約をいただくことは、お客さまの弊社に対する信頼と期待の証と考え、引続きお客さまにご支持いただけるよう努めてまいります。
※件数は生命保険、損害保険毎に新規契約と継続契約を合計したものです。

生命保険 819件
損害保険 2,904件

ご契約の継続率

方針:2、5、6、7

ご契約を長期に亘りご継続いただけることも、弊社のお客さま本位の業務運営の取組みを測る重要な指標と捉え、より長く太くお客さまとの関係を永続できるように取組んでまいります。
※生命保険ではすべての保険種類について、損害保険では取扱いの過半数を占める自動車保険を対象としています。
※公表に当たりましては、生命保険、損害保険それぞれで取扱い件数が多い上位2社の状況をお知らせします。
※継続率の算出基準は保険会社毎に定めるところによります。

生命保険
(IQA24)
メディケア生命保険(株) 94.7%
なないろ生命保険(株) 98.0%
損害保険
(自動車保険更改率)
あいおいニッセイ同和損害保険(株) 96.5%
東京海上日動火災保険(株) 88.1%

※IQA24とはご契約をお預かりしてから2年間の継続率を示す指標です。
※自動車保険更改率は対象期間に満期を迎えたご契約を引続き当社で更改いただいた件数の割合です。

お客さまの声の受付け件数

方針:2、3、4、5、6、7

お客さまからの率直なご意見は最も重要な経営資源であり、全社員で共有し、業務の改善や品質の更なる向上に活かしてまいります。 ※お客さまのご希望、ご期待にお応えできたもの(お褒め・感謝 等)とお応えできなかったもの(ご不満、ご要望等)に分けてお知らせします。

お褒め・感謝 17件
ご不満・ご要望 12件

専門資格保有者の割合

方針:2、5、6、7

社員一人一人が高度な専門知識を持って、お客さまにご満足いただけるサービスの提供を行うよう推進してまいります。 ※専門資格:ここではFP資格(1級・2級、CFP・AFP)、生保・損保大学課程資格を対象としています。
※営業職の役職員における保有割合です。

専門資格保有者 91.7%

2023年7月1日 プラス株式会社

弊社と取引のある損害保険会社

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 https://www.aioinissaydowa.co.jp/
セコム損害保険株式会社 https://www.secom-sonpo.co.jp/
ソニー損害保険株式会社 https://www.sonysonpo.co.jp/
損害保険ジャパン株式会社 https://www.sompo-japan.co.jp/
SOMPOダイレクト損害保険株式会社 https://www.sompo-direct.co.jp/
東京海上日動火災保険株式会社 https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/
AIG損害保険株式会社 https://www.aig.co.jp/sonpo
三井住友海上火災保険株式会社 https://www.ms-ins.com/

弊社と取引のある生命保険会社

アクサ生命保険株式会社 https://www.axa.co.jp/
アフラック生命保険株式会社 https://www.aflac.co.jp/
FWD生命保険株式会社 https://www.fwdlife.co.jp/
オリックス生命保険株式会社 https://www.orixlife.co.jp/
ジブラルタ生命保険株式会社 https://www.gib-life.co.jp/
ソニー生命保険株式会社 https://www.sonylife.co.jp/
SOMPOひまわり生命保険株式会社 https://www.himawari-life.co.jp/
東京海上日動あんしん生命保険株式会社 https://www.tmn-anshin.co.jp/
日本生命保険相互会社 https://www.nissay.co.jp/
はなさく生命保険株式会社 https://www.life8739.co.jp/
マニュライフ生命保険株式会社 https://www.manulife.co.jp/
なないろ生命保険株式会社 https://www.nanairolife.co.jp/
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 https://www.msa-life.co.jp/
メットライフ生命保険株式会社 https://www.metlife.co.jp/
メディケア生命保険株式会社 https://www.medicarelife.com/